昭和初期の中野重治文学は、「プロレタリア文学」として見なされた。しかし、これまでほとんど注目されることがなかったが、この時期の中野文学は 「移動」...
http://chineseinput.net/에서 pinyin(병음)방식으로 중국어를 변환할 수 있습니다.
변환된 중국어를 복사하여 사용하시면 됩니다.
https://www.riss.kr/link?id=A76515075
서동주 (서울대학교)
2009
-
나카노 시게하루 ; 탈내셔널리즘 ; 이화 ; 이동 ; 포스트콜로니얼 ; 中野重治、脱 ; ナショナリズム、異化、移動、ポストコロニアル
351
KCI등재후보
학술저널
201-223(23쪽)
4
0
상세조회0
다운로드다국어 초록 (Multilingual Abstract)
昭和初期の中野重治文学は、「プロレタリア文学」として見なされた。しかし、これまでほとんど注目されることがなかったが、この時期の中野文学は 「移動」...
昭和初期の中野重治文学は、「プロレタリア文学」として見なされた。しかし、これまでほとんど注目されることがなかったが、この時期の中野文学は 「移動」に対する豊富な関心で満ちており、またそれが 「方法」というかたちで投射された 「移動の文学」でもある。本稿は、この時期の代表作とされる 「雨の降る品川駅」を取り上げて、中野の文学的想像力において 「方法化された移動」というものの持つ意味を考察した。それをまとめると次のようである。
第一に、中野は視点の移動がもたらす 「異化」の方法を通して、既存の天皇表象に対する政治的批判を行なった。第二に、詩 「雨の降る品川駅」の想像力は1920年代朝鮮人渡航史を含む、半島と列島の間で行なわれた往復する移動に基づいている。第三に、戦後中野の行なった自己批判は、ナショナリズムへの屈服に対する告白ではなく、ナショナリズムを克服することの困難さについての慎重な模索の産物であった。
목차 (Table of Contents)
참고문헌 (Reference)
1 김윤식, "한·일근대문학의 관련양상 신론" 서울대출판부 144-, 2001
2 서동주, "전후 일본문학의 자기표상과 보수주의 -나카노 시게하루 「비내리는 시나가와역」의 전후 수용을 중심으로-" 한국일본어문학회 1 (1): 89-108, 2008
3 서동주, "나카노 시게하루와 타자의 정치학" 한국일본근대학회 (19) : 35-54, 2008
4 舘野哲, "韓国·朝鮮と向き合った36人の日本人" 明石出版 141-, 2002
5 山脇啓造, "近代日本と外国人労働者" 明石出版 271-, 1994
6 中野重治, "著者うしろ書き in: 中野重治全集 第二十四巻" 筑摩書房 679-, 1979
7 林淑美, "昭和イデオロギー:思想としての文学" 平凡社 81-, 2005
8 西成田豊, "在日朝鮮人の 「世界」と 「帝国」国家" 東京大学出版会 144-, 1997
9 平野謙, "中野重治論Ⅱ in: 文学運動の流れのなかから" 筑摩書房 135-136, 1969
10 小田切秀雄, "中野重治─文学の根源から" 講談社 247-, 1999
1 김윤식, "한·일근대문학의 관련양상 신론" 서울대출판부 144-, 2001
2 서동주, "전후 일본문학의 자기표상과 보수주의 -나카노 시게하루 「비내리는 시나가와역」의 전후 수용을 중심으로-" 한국일본어문학회 1 (1): 89-108, 2008
3 서동주, "나카노 시게하루와 타자의 정치학" 한국일본근대학회 (19) : 35-54, 2008
4 舘野哲, "韓国·朝鮮と向き合った36人の日本人" 明石出版 141-, 2002
5 山脇啓造, "近代日本と外国人労働者" 明石出版 271-, 1994
6 中野重治, "著者うしろ書き in: 中野重治全集 第二十四巻" 筑摩書房 679-, 1979
7 林淑美, "昭和イデオロギー:思想としての文学" 平凡社 81-, 2005
8 西成田豊, "在日朝鮮人の 「世界」と 「帝国」国家" 東京大学出版会 144-, 1997
9 平野謙, "中野重治論Ⅱ in: 文学運動の流れのなかから" 筑摩書房 135-136, 1969
10 小田切秀雄, "中野重治─文学の根源から" 講談社 247-, 1999
11 高橋博史, "中野重治·海と機関車" 160-161, 2005
12 諸岡知徳, "中島敦 『巡査の居る風景』論― 『奴等』/ 『俺達』の物語" 29-, 1999
13 水野直樹, "『雨の降る品川駅』の事実しらべ" 77-, 1980
14 中野重治, "『雨の降る品川駅』のこと" 77-, 1975
15 佐藤健一, "『雨の降る品川駅』―中野重治(作品別現代詩を読むための研究事典―詩はどのように読まれてきたか)" 37 (37): 56-67, 1992
「곤충의 눈, 새의 눈, 잠자리의 눈-국경과 민족을 넘어선 상호이해를 위해」
학술지 이력
연월일 | 이력구분 | 이력상세 | 등재구분 |
---|---|---|---|
2026 | 평가예정 | 재인증평가 신청대상 (재인증) | |
2020-01-01 | 평가 | 등재학술지 유지 (재인증) | |
2017-01-01 | 평가 | 등재학술지 유지 (계속평가) | |
2015-10-20 | 학회명변경 | 한글명 : 일본연구센터 -> 글로벌일본연구원영문명 : Center for Japanese Studies in Korea University -> Global Institute for Japanese Studies | |
2013-01-01 | 평가 | 등재 1차 FAIL (등재유지) | |
2010-01-01 | 평가 | 등재학술지 선정 (등재후보2차) | |
2009-06-01 | 학회명변경 | 한글명 : 일본학연구센터 -> 일본연구센터영문명 : Research Center of Japanese Studies in Korea University -> Center for Japanese Studies in Korea University | |
2009-01-01 | 평가 | 등재후보 1차 PASS (등재후보1차) | |
2007-01-01 | 평가 | 등재후보학술지 선정 (신규평가) | |
2006-04-10 | 학회명변경 | 한글명 : 일본학연구소 -> 일본학연구센터영문명 : Research Center of Japanese Studies, Korea University -> Research Center of Japanese Studies in Korea University |
학술지 인용정보
기준연도 | WOS-KCI 통합IF(2년) | KCIF(2년) | KCIF(3년) |
---|---|---|---|
2016 | 0.58 | 0.58 | 0.51 |
KCIF(4년) | KCIF(5년) | 중심성지수(3년) | 즉시성지수 |
0.44 | 0.39 | 0.778 | 0.05 |