1 이혜경, "서울방언화자의 일본어악센트습득과 학습효과‒평판형을 중심으로‒" 한국일어일문학회 88 (88): 75-94, 2014
2 이호영, "국어 음성학" 태학사 219-244, 1996
3 北野孝志, "韓国人日本語学習者の語尾上げ現象に関する考察 -北関東方言との相似と相違を中心に-" 한국일어일문학회 94 (94): 291-312, 2015
4 李惠蓮, "韓国人日本語学習者の日本語発話の“end focus” における母語の影響‐句末を中心に" 103 : 69-78, 1999
5 北野孝志, "韓国人学習者の語尾上げ現象の評価基準に 関する考察" 한국일어일문학회 97 (97): 3-19, 2016
6 閔光準, "講座日本語と日本語教育 3 日本語の音声・音韻(下)" 明治書院 303-331, 1990
7 北野孝志, "語尾上げ現象と助詞との共起に関する考察 -日本語母語話者との対照を中心に-" 한국일어일문학회 100 (100): 29-47, 2017
8 中川千恵子, "視覚的補助による韻律指導法の紹介と提案" (13) : 5-15, 2010
9 五十嵐陽介, "第7章韻律情報, In 日本語話し言葉コーパスの構築法" 国立国語研究所 347-453, 2006
10 五十嵐陽介, "第1回コーパス日本語学ワークショップ予稿集" 355-364, 2012
1 이혜경, "서울방언화자의 일본어악센트습득과 학습효과‒평판형을 중심으로‒" 한국일어일문학회 88 (88): 75-94, 2014
2 이호영, "국어 음성학" 태학사 219-244, 1996
3 北野孝志, "韓国人日本語学習者の語尾上げ現象に関する考察 -北関東方言との相似と相違を中心に-" 한국일어일문학회 94 (94): 291-312, 2015
4 李惠蓮, "韓国人日本語学習者の日本語発話の“end focus” における母語の影響‐句末を中心に" 103 : 69-78, 1999
5 北野孝志, "韓国人学習者の語尾上げ現象の評価基準に 関する考察" 한국일어일문학회 97 (97): 3-19, 2016
6 閔光準, "講座日本語と日本語教育 3 日本語の音声・音韻(下)" 明治書院 303-331, 1990
7 北野孝志, "語尾上げ現象と助詞との共起に関する考察 -日本語母語話者との対照を中心に-" 한국일어일문학회 100 (100): 29-47, 2017
8 中川千恵子, "視覚的補助による韻律指導法の紹介と提案" (13) : 5-15, 2010
9 五十嵐陽介, "第7章韻律情報, In 日本語話し言葉コーパスの構築法" 国立国語研究所 347-453, 2006
10 五十嵐陽介, "第1回コーパス日本語学ワークショップ予稿集" 355-364, 2012
11 高丸圭一, "無アクセント方言の尻上がり調の聴取における地域差" 43-52, 2012
12 佐々木(原)香織, "日本語音声談話の韻律構造" 東京外国語大学院 2004
13 松崎寛, "日本語音声教育におけるプロソディーの表示法とその学習効果" (5) : 85-96, 1995
14 郡史郎, "日本語音声学2" 三省堂 169-202, 1997
15 井上史夫, "日本語音声2" 三省堂 143-168, 1997
16 金瑜眞, "日本語句末イントネーション習得における韓国人学習者の内省" 393-402, 2013
17 伊藤かんな, "岐阜大学留学生センター紀要" 73-80, 2001
18 高丸圭一, "北関東無アクセント地域におけるアクセントとイントネーションの分析" 1-5, 2010
19 이혜련, "ソウル方言話者の日本語發話に對する日本語母語話者の評? - “end focus”を中心に -" 한국일어일문학회 48 (48): 1-20, 2004
20 北野孝志, "ソウル方言話者の日本語発話に見られる語尾上げに関する研究" 韓国外国語大学院 2017
21 望月通子, "シャドーイング法の日本語教育への応用を探る-学習者の日本語能力とシャドーイングの効果に対する学習者評価との関連性を中心に" (29) : 37-53, 2006
22 望月通子, "シャドーイング法の日本語教育への応用を探る-学習者の日本語能 力とシャドーイングの効果に対する学習者評価との関連性を中心に" (29) : 37-53, 2006
23 田中ゆかり, "『とびはねイントネーション』の使用とイメージ" 日本方言研究会 59-68, 1993
24 中川千恵子, "「へ」の字型イントネーションに注目したプロソディー指導の試み" 日本語教育学会 (110) : 140-149, 2001
25 前川喜久雄, "X-JToBI:自発音声の韻律ラベリングスキーム" 電子情報通信学会 25-30, 2001
26 Jun, Sun-Ah, "K-Tobi(Korean Tobi) Labelling Conventions" 한국음성학회 7 (7): 162-188, 2000