RISS 학술연구정보서비스

검색
다국어 입력

http://chineseinput.net/에서 pinyin(병음)방식으로 중국어를 변환할 수 있습니다.

변환된 중국어를 복사하여 사용하시면 됩니다.

예시)
  • 中文 을 입력하시려면 zhongwen을 입력하시고 space를누르시면됩니다.
  • 北京 을 입력하시려면 beijing을 입력하시고 space를 누르시면 됩니다.
닫기
    인기검색어 순위 펼치기

    RISS 인기검색어

      KCI등재

      韓國人日本語學習者の授受の補助動詞の習得について = A Study on the Acquisition of Japanese Benefactives Constructions by Korean Learners of Japanese

      한글로보기

      https://www.riss.kr/link?id=A82592957

      • 0

        상세조회
      • 0

        다운로드
      서지정보 열기
      • 내보내기
      • 내책장담기
      • 공유하기
      • 오류접수

      부가정보

      다국어 초록 (Multilingual Abstract)

      日本語において「~てくれる」「~てもらう」のような補助動詞の語形は一般に生活のなかでかなりよく使われる表現であるが、韓國人の日本語學習者にとって授受の補助動詞についての學...

      日本語において「~てくれる」「~てもらう」のような補助動詞の語形は一般に生活のなかでかなりよく使われる表現であるが、韓國人の日本語學習者にとって授受の補助動詞についての學習は非常に難しい。それに敬語的な要素が加えられた語形、たとえば「~ていただく」「お~になっていただく」「お~いただく」「~(さ)せていただく」の語形について學習する際には、ほとんどの日本語學習者がかなりの戶惑いを感じ、理解に苦しむ。そこで、本稿では、韓國人の日本語學習者を對象とし、敬語的な要素が加えられた授受の補助動詞の「~てくださる」系や「~ていただく」系、そして「~(さ)せていただく」系の語形ついての理解度を調査し、またそれを使い分けるための基準を提示する。 本稿では、韓國人の日本語學習のなかで敬語的な要素が加えられた補助動詞について的確に理解し、それを使い分ける學生の割合は1割を超えないことを明らかにし、「~てくださる/いただく」系と「~(さ)せてくださる/いただく」系の語形を使い分ける基準を提示した。まず、「~てくださる」系と「~ていただく」系を使い分ける際の基準として恩惠の?え手が主語になる場合には「~てくださる」を、恩惠の受け手が主語になる場合には「~ていただく」を用いることを論じた。また、「~て」系と「~(さ)せて」系の使い分けは行爲の主?が誰かによって決まるという判斷基準を明らかにした。すなわち、行爲の主?が恩惠の?え手である場合には「~て」を、行爲の主?が恩惠の受け手である場合には「~(さ)せて」を用いる。

      더보기

      목차 (Table of Contents)

      • 1. はじめに
      • 2. 先行硏究
      • 3. 調査の槪要
      • 4. 授受の補助動詞の語形と敬度の高さ
      • 5. 「~てくださる」と「~ていただく」の使い分けの基準
      • 1. はじめに
      • 2. 先行硏究
      • 3. 調査の槪要
      • 4. 授受の補助動詞の語形と敬度の高さ
      • 5. 「~てくださる」と「~ていただく」の使い分けの基準
      • 6. 「~てくださる/いただく」と「~(さ)せてくださる/いただく」の使い分けの基準
      • 7. 分析結果
      • 8. 日本語敎育への提言
      • 9. おわりに
      • 參考文獻
      더보기

      동일학술지(권/호) 다른 논문

      동일학술지 더보기

      더보기

      분석정보

      View

      상세정보조회

      0

      Usage

      원문다운로드

      0

      대출신청

      0

      복사신청

      0

      EDDS신청

      0

      동일 주제 내 활용도 TOP

      더보기

      주제

      연도별 연구동향

      연도별 활용동향

      연관논문

      연구자 네트워크맵

      공동연구자 (7)

      유사연구자 (20) 활용도상위20명

      이 자료와 함께 이용한 RISS 자료

      나만을 위한 추천자료

      해외이동버튼