1 Rudolf Arnheim, "미술과 시지각" 진미사 2003
2 Adolf von Hildebr, "造形芸術における形の問題" 中央公論美術出版 1993
3 山田直美, "近代建築に内在する意味に関する記号論的研究 -ル・コルビュジェとルイス・カーンの建築の意味について" 名古屋大 1999
4 Heinrich Wolfflin, "美術史の基礎概念" 慶応義塾大学出版会 2000
5 小林克弘, "建築構成の手法" 彰国社 2000
6 金光鉉, "建築形態の重層的展開についての研究" 東京大 1983
7 Rudolf Arnheim, "建築形態のダイナミクス" 鹿島出版会 1980
8 工藤国雄, "ルイス・カーン論-建築の実存と方法" 彰国社 1980
9 原口秀昭, "ルイス・カーンの空間構成" 彰国社 1998
10 斉藤裕, "ルイス・カーンの全住宅1940-1974" TOTO出版 2003
1 Rudolf Arnheim, "미술과 시지각" 진미사 2003
2 Adolf von Hildebr, "造形芸術における形の問題" 中央公論美術出版 1993
3 山田直美, "近代建築に内在する意味に関する記号論的研究 -ル・コルビュジェとルイス・カーンの建築の意味について" 名古屋大 1999
4 Heinrich Wolfflin, "美術史の基礎概念" 慶応義塾大学出版会 2000
5 小林克弘, "建築構成の手法" 彰国社 2000
6 金光鉉, "建築形態の重層的展開についての研究" 東京大 1983
7 Rudolf Arnheim, "建築形態のダイナミクス" 鹿島出版会 1980
8 工藤国雄, "ルイス・カーン論-建築の実存と方法" 彰国社 1980
9 原口秀昭, "ルイス・カーンの空間構成" 彰国社 1998
10 斉藤裕, "ルイス・カーンの全住宅1940-1974" TOTO出版 2003
11 Kenneth Frampton, "ルイス・カーンとフレンチ・コネクション, 建築文化, 8110"
12 香山壽夫, "ルイス・カーンとはだれか" 王国者 2003
13 松隈弘, "ルイス・カーン:構築への意志" 丸善 1997
14 Louis I, Kahn, "ルイス・カーン-発想と意味, a+u, 1983, 11月-3周年記念特大号"
15 富岡義人, "ルイス・I・カーンの建築作品と設計過程の研究" 東京大 1994
16 Colin Rowe, "マニエリスムと近代建築―コーリン・ロウ建築論選集" 彰国社 1981
17 SD編集部, "ボザール:その栄光と歴史" 鹿島出版会 1982
18 片木篤, "エドウィン・ラッチェンス研究-住宅における軸構成の分析" 東京大 1987
19 小林克弘, "アメリカン・ボザール, SD8311"
20 David B. Brownlee, "In the Realm of Architecture" Museum of Contemporary Art, Los Angeles, Rizzoli 1992
21 Heinz Ronner, "Complete Work" Zuerich, Birkhaeuser,Basel and Boston 1935-1974, 1987
22 "Auguste Choisy, Histoire de l'architecture, Serg"