1 池野範男, "「批判的歴史授業」の構想-A.クーンの歴史教授学-" 4 (4): 1979
2 本多公栄, "社会科教育指導用語辞典" 教育出版 1986
3 馬場四郎, "社会科の本質" 同学社 1947
4 児玉修, "社会的判断力育成の教材構成-D.W.オリバーの公的問題について-" (25) : 1976
5 藤瀬泰司, "社会形成史としての地域社会史学習の論理-『今が昔に出会うとき』の場合-" (51) : 1999
6 梅津正美, "社会史教授論の展開-中等歴史教育内容改革研究-" 24 (24): 2001
7 梅津正美, "社会史に基づく歴史学習論の転回-アメリカ中等教育の場合-" (50) : 1999
8 梅津正美, "社会史に基づく歴史内容構成-Project on Social History Curriculumの場合-" (33) : 1985
9 池野範男, "現代学力論と教科指導: 目標と内容の乖離とその克服" 学校教育研究 2009
10 梅津正美, "歴史教育内容改革研究-社会史教授の論理と展開-" 風間書房 2006
1 池野範男, "「批判的歴史授業」の構想-A.クーンの歴史教授学-" 4 (4): 1979
2 本多公栄, "社会科教育指導用語辞典" 教育出版 1986
3 馬場四郎, "社会科の本質" 同学社 1947
4 児玉修, "社会的判断力育成の教材構成-D.W.オリバーの公的問題について-" (25) : 1976
5 藤瀬泰司, "社会形成史としての地域社会史学習の論理-『今が昔に出会うとき』の場合-" (51) : 1999
6 梅津正美, "社会史教授論の展開-中等歴史教育内容改革研究-" 24 (24): 2001
7 梅津正美, "社会史に基づく歴史学習論の転回-アメリカ中等教育の場合-" (50) : 1999
8 梅津正美, "社会史に基づく歴史内容構成-Project on Social History Curriculumの場合-" (33) : 1985
9 池野範男, "現代学力論と教科指導: 目標と内容の乖離とその克服" 学校教育研究 2009
10 梅津正美, "歴史教育内容改革研究-社会史教授の論理と展開-" 風間書房 2006
11 溝口和宏, "歴史教育における開かれた態度育成-D․W․オリバーの『公的論争問題シリーズ』の場合-" (42) : 1992
12 星村平和, "歴史教科書を活用したわかる授業の創造" 明治図書 1984
13 片上宗二, "日本社会科成立史研究" 風間書房 1993
14 大森照夫, "新社会科教育基本用語辞典" 明治図書 1986
15 池野範男, "批判的歴史授業の授業構成-認識過程と授業過程の結合について-" (147) : 1980
16 池野範男, "批判的歴史授業の学習過程-西ドイツ歴史授業研究-" 5 : 1979
17 池野範男, "批判主義の社会科" (50) : 1999
18 無着成恭, "山びこ学校" 岩波文庫 1995
19 社会認識教育学会, "地理歴史教育" 学術図書 1996
20 社会認識教育学会, "中学校社会科教育" 学術図書 1996
21 森分孝治, "アメリカ社会科教育成立史研究" 風間書房 1994
22 金子邦秀, "アメリカ新社会科の研究-社会科学科の内容構成-" 風間書房 1995